2023年8月に開催が予定されているインターハイ(全国総体)について、九州各県の県予選の開催日程・結果・出場校をまとめている。
福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県のインターハイ県予選の男子団体・男子個人・女子団体・女子個人それぞれベスト4を一覧にした。
なお、各県の全国総体予選は九州大会予選も兼ねている。
なお、表中の予選開催日はコロナ禍で変更される可能性がある。また、結果が掲載された県から更新していくため表中には空欄がある。ご容赦願いたい。
男子
男子団体
県 | 開催日 | 優勝 | 準優勝 | 第3位 | 第3位 |
---|---|---|---|---|---|
福岡 | 5/28 | 福岡第一 | 福大大濠 | 西南学院 | 宗像 |
佐賀 | 5/27・28 | 三養基 | 敬徳 | 龍谷 | 佐賀学園 |
長崎 | 6/3~5 | ||||
熊本 | 6/2~4 | 九州学院 | |||
大分 | 6/3~5 | ||||
宮崎 | 5/28 | 高千穂 | 日章学園 | 宮崎日大 | 鳳翔 |
鹿児島 | 6/2・3 | ||||
沖縄 | 5/27・28 | 興南 | 那覇 | 小禄 | 開邦 |
福岡県の地方ブロック予選
ブロック | 開催日 | 優勝 | 準優勝 | 第3位 | 第3位 |
---|---|---|---|---|---|
北部・筑豊ブロック | 5/13・14 | 小倉 | 折尾愛真 | 戸畑 | 自由ケ丘 |
中部ブロック | 5/6・7 | 福大大濠 | 東福岡 | 西南学院 | 宗像 |
南部ブロック | 5/13・14 | 西短大附 | 八女学院 | 八女 | 久留米商業 |
男子個人
県 | 開催日 | 優勝 | 準優勝 | 第3位 | 第3位 |
---|---|---|---|---|---|
福岡 | 5/27 | 関慶太郎 (福大大濠) | 守安泰輝 (福大大濠) | 栗原有輝 (福大大濠) | 永井晴 (福大大濠) |
佐賀 | 5/27 | 北原隆磨 (三養基) | 小幡真弘 (敬徳) | 弓 (龍谷) | 西川 (三養基) |
長崎 | 6/3~5 | ||||
熊本 | 6/2~4 | ||||
大分 | 6/3~5 | ||||
宮崎 | 5/27 | 生田佳次郎 (宮崎日大) | 田中壯志 (日章学園) | 板垣南由太 (宮崎北) | 松田大輝 (鳳翔) |
鹿児島 | 6/2・3 | ||||
沖縄 | 5/27・28 | 手登根煌青 (興南) | 源河諒大 (興南) | 許田奏琶 (興南) | 竹下琉太 (興南) |
福岡県の地方ブロック予選
ブロック | 開催日 | 優勝 | 準優勝 | 第3位 | 第3位 |
---|---|---|---|---|---|
北部・筑豊ブロック | 5/13・14 | 北原幹大 (自由ケ丘) | 岩元優斗 (若松) | 河野光輝 (折尾愛真) | 藤井洸志 (育徳館) |
中部ブロック | 5/6・7 | 栗原有輝 (福大大濠) | 関慶太郎 (福大大濠) | 永井晴 (福大大濠) | 守安泰輝 (福大大濠) |
南部ブロック | 5/13・14 | 井上雅治 (八女学院) | 寺﨑嵩友 (西短大附) | 與田煌 (八女) | 松門聖眞 (西短大附) |
女子
女子団体
県 | 開催日 | 優勝 | 準優勝 | 第3位 | 第3位 |
---|---|---|---|---|---|
福岡 | 5/28 | 中村学園女子 | 福翔 | 久留米商業 | 筑紫台 |
佐賀 | 5/27・28 | 三養基 | 龍谷 | 小城 | 敬徳 |
長崎 | 6/3~5 | 島原 | 西陵 | 瓊浦 | 佐世保北 |
熊本 | 6/2~4 | ||||
大分 | 6/3~5 | ||||
宮崎 | 5/27 | 宮崎日大 | 日章学園 | 高千穂 | 宮崎西 |
鹿児島 | 6/2・3 | ||||
沖縄 | 5/27・28 | 興南 | 小禄 | 那覇 | 昭和薬科大附属 |
福岡県の地方ブロック予選
ブロック | 開催日 | 優勝 | 準優勝 | 第3位 | 第3位 |
---|---|---|---|---|---|
北部・筑豊ブロック | 5/15・16 | 八幡 | 育徳館 | 小倉 | 折尾愛真 |
中部ブロック | 5/6・7 | 中村学園女子 | 筑紫台 | 福翔 | 糸島 |
南部ブロック | 5/13・14 | 久留米商業 | 八女 | 八女学院 | 南筑 |
女子個人
県 | 開催日 | 優勝 | 準優勝 | 第3位 | 第3位 |
---|---|---|---|---|---|
福岡 | 5/27 | 門田理佳 (中村学園女子) | 香野怜奈 (中村学園女子) | 谷口ゆず (久留米商業) | 福岡さくら (中村学園女子) |
佐賀 | 5/27・28 | 久富 (小城) | 小川 (龍谷) | 土井 (佐賀学園) | 宮崎 (敬徳) |
長崎 | 6/3~5 | ||||
熊本 | 6/2~4 | ||||
大分 | 6/3~5 | ||||
宮崎 | 5/28 | 石島蒼依 (宮崎日大) | 星野愛羽 (宮崎日大) | 太田珠乃 (日章学園) | 甲斐穂奈実 (鳳翔) |
鹿児島 | 6/2・3 | ||||
沖縄 | 5/27・28 | 渡名喜優美佳 (興南) | 渡名喜優良 (那覇国際) | 本田愛 (小禄) | 石嶺姫らら (那覇) |
福岡県の地方ブロック予選
ブロック | 開催日 | 優勝 | 準優勝 | 第3位 | 第3位 |
---|---|---|---|---|---|
北部・筑豊ブロック | 5/13・14 | 後藤綾香 (星琳) | 立山さくら (八幡) | 松田真優 (東筑紫学園) | 中西咲月 (北九州市立) |
中部ブロック | 5/6・7 | 香野伶奈 (中村学園女子) | 松尾未咲 (福岡第一) | 髙木結愛 (福翔) | 橋本陽菜 (中村学園女子) |
南部ブロック | 5/13・14 | 大淵愛 (明善) | 朝日美結 (八女) | 待鳥愛結奈 (久留米商業) | 森山ひな (久留米商業) |
他の地域の全国総体予選
最新の予選結果などは剣道カテゴリへ。
作成中。。。
関連大会
最新の予選結果などは剣道カテゴリへ。
2023年 春の全国選抜予選
3月に開催された全国選抜大会では福大大濠高校が優勝、長崎南山高校が準優勝となるなど九州勢が活躍した。
2022年 新人大会
2022年 インターハイ予選
昨年度の全国総体予選の結果である。
参考文献
福岡
2023年度福岡県高等学校剣道大会兼全九州・全国高等学校剣道大会県予選:福岡県高体連
佐賀
令和5年度佐賀県高等学校体育大会剣道競技:佐賀県剣道連盟
長崎
熊本
大分
宮崎
令和5年度 宮崎県高校総体:宮崎県高等学校体育連盟
鹿児島
沖縄
令和 5 年度沖縄県高等学校総合体育大会
第 67 回沖縄県高等学校剣道競技大会:沖縄県高体連
コメント